[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
新3回生になりました!長谷川桜子です。
実は幹部だよりを書くのは2回目なのでまだ緊張していますが、精一杯頑張ろうと思います!
さっそく、4月3日の練習について書いていきたいと思います!
須磨コートで、新入生7名を含む計15人で練習しました。新入生みんながテニスが上手で、すごくびっくりしました!
練習メニューは、ラリー、サーブレシーブ、形式でした。
人数が多かったので、形式の空き時間にたくさんお話できて楽しかったことが印象に残っています!また、たくさん話しましょうね!
私は、新入生がたくさんいるコートにいたのですが、横のコートでは上手な人たちがばちばちにラリーをしていたので釘ずけになってしまいました。
今回の幹部だより、タブレットから書いているんですが、なぜかというと最近携帯が壊れてしまったんです…。充電ができている表示は出るのに起動すると、全く先に進まなくなってしまいました。外出している時に突然なってしまったので、とても困ったしすごく焦りました。下手したら、電車が調べられず家に帰れなくなっていたかもしれません。そう考えるとと怖いです。この時は、友達と一緒にいたのでよかったですが、この世界で携帯がないというのはとても心細く不安なことなんだと感じました。大阪から帰るだけなのに、携帯がない状態で一人で帰るということだけで、友達にもすごく心配されました。携帯が壊れたことで、携帯の重大さ、依存さに気づくことができましたが、やっぱり離れられません。みなさんも、気をつけてください。
みなさん、今年度の目標は決めましたか?わたしは、「全力疾走」にしました。
なぜかというと、性格的に色々なことを考えてしまって、うまく身動きが取れないことがあるからです。後で後悔しても遅いということを知りました。だから、とりあえず自分が挑戦したいと感じたら全力疾走してやってみる。ということを目標にしました。できないとうじうじ考えていても、やってみたら意外とそうでもなかったし、むしろうまくいった。ということもありますし。
新しい環境になりそれぞれ色々な変化があると思いますが、みなさんも「全力疾走」で一緒にがんばっていきましょう。
長々話しましたが、4月10日の練習は須磨コートです!(みなさん知らないと思いますが、実は今日です!!)
たくさんの方の参加をお待ちしております!
(私はいきません。)