忍者ブログ
硬式テニスやってます!

[PR]

  • 2025年02月13日
  • コメント:
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    無題

  • 2019年10月06日
  • コメント:1

    こんにちは!

    常松です。今週から幹部だよりの担当が2回生になりました。よろしくお願いします。

    今週のサークルは須磨でした。僕は会長に任命されてから1早退2欠席1遅刻という芳しくない記録を残してきたので、今週は一番乗りしてやろう!と意気込み軽快な足取りで家をでました。やけに軽快だな~と思ったら、ボールを持ってくるのを忘れていました。ダッシュで取りに帰りました。結局いつも通りの時間に着きました。締まらないですね。まあ、コートに着く前に気づいたのでよしとしましょう。

    では、練習の振り返りをしようと思います。
    この日は須磨なのに人がたくさんいました。25人くらい?良いことですね。練習の内容としてはぬるっとラリーから始まり、ボレーボレー、サーブレシーブ、試合形式といつもの感じでした。練習中ゆうせいに「ときやと”ゆう下手になったな~”って話しとったわ~」という暴言を吐かれたことが印象深かったです。最近少しマシになったと思っていたのに悲しいですね。誰かテニス教えてください。

    練習後は三宮のサイゼでアフターでした。人数が多かったから3テーブルに分けられちゃいました。この日はその後2回生が六甲祭の試作をするため、17:00すぎにサクッと終わらせていただきました。

    アフターの後は2回生と、もはやこのメンツの中にいることになんの違和感もなくなっているいしーゆーたでゆうせいの家にお邪魔し、六甲祭で出すサーターアンダギーの試作会をしました。

    ここで宣伝ですが、僕たちは11/9、10に行われる六甲祭でサーターアンダギーのお店を出します。お客さんとしてでもお手伝いさんとしてでもなんでもいいので皆さん是非来てください!

    戻ります。試作はせりあ様とともやを中心に(というかほぼこの2人により)進められました。始める前はどうなることか不安でしたが、しょっぱなから普通に美味しいものができたうえ、この2人がどんどん職人と化していき、ホットケーキミックスがなくなる頃にはかなりのクオリティのものが出来上がっていました。当日たくさん売れてほしいものです。
    途中で、お寿司を食べに行っていたらしいらっせーさん、ゆみさん、南女1回3人組がやって来ました。かと思えばすぐに買い出しに行くと出かけられ、そのまま帰らぬ人となりました。どうやらカラオケに吸い込まれたらしいです。楽しそうでなによりです。

    試作会が終わる頃には23:00をまわっていたので、加古川、須磨、ポーアイの人々はJRで帰って行きました。残された我々六甲組はお腹が空いたので六甲道の鳥貴族に行きました。すると、なんと、そこには4回生と院生の先輩方の姿が!世間は狭いな~と思いました。
    ゆうせい、ゆうたと閉店時刻まで取り留めのない話をし、そのまま解散しました。幹部だより担当になった初日から書くことに困らないほど非常に盛沢山な土曜日を過ごすことができて楽しかったです。

    さて、駄文つらつら書き連ねてきましたが、このあたりで筆をおかせていただきます。最後まで読んでくれてありがとうございます。来週の幹部だよりは確か、せりあお嬢様のご予定です。きっと面白くて、可愛らしさ溢れる素晴らしい記事を書いてくれることでしょう。楽しみですね。

    それでは、失礼いたします。さようなら~

    PR