みなさん、こんにちは。今週の練習の日の朝に、母親がきて、大量の食材を置いていったので冷蔵庫、冷凍室共にすり切れ状態になっている山縣です。
あ、実はというか、全く関係ないんですが、今年はかき氷機を買おうと思っているんです。何人かには話をしましたが、去年もお店で見るたびに買おうか迷って結局買わなかったんです。でも、今年はすごく買う気満々なので、手に入れようと思います。先週の幹部だよりの冒頭で、某がいとが食べたいっていっとったような、、(しめしめ、お金取って売りつけてやろう)(1個、いちおくまんえんや!)
買ったあかつきには、皆でかき氷食べようね。(いちおくまんえんで売りつけたりしないので安心してね)ただ、お高い、いいかき氷機を買うつもりではないので、あまり期待しないでください汗(皆の熱い要望があれば考えないこともありません)←(謎の上から)
今はいろんな味のシロップが売っているらしいですね。ゆうせいがほうじ茶味があるって言ってて、それめちゃうまそうやなと思いました。みなさんはなんの味が好きですか?いちご、メロン、レモンの三大巨頭の中でいうと私は、、、特にこれといって好きいうのはなかった(゚o゚;
どれも、普通に好きですね(なんやねん)強いていうなら練乳はかけてあげたいですね。
それでは今週の練習を振り返っていきましょう。今週はSUMAでしたね。僕はすごく気合が入っているので、いつも12時30分前に着く電車に乗るんですが、今回はなんでも須磨海浜公園、須磨間で踏切の遮断機?が折れてたそうで列車が遅延してましたね。到着が10分強遅れたのですが、私”は”難なく間に合いました。皆、多少遅れてくるだろうな~と思ってたのですが、13時になっても全然誰もこない!何回、見直しても須磨やしなー、え、でも須磨よな?ん?ん?て死ぬほど不安になっていたら、5分くらいして、やっとラッセと神ちゃんが現れ、その後もちらほら現れたので救われました。皆、僕みたいにリスクマネジメントができてないからこんなことになるんですね!はっは。僕はちゃんと列車が遅延するのを見越してたからね!(大嘘)
というわけで、ヌルッと練習が始まっていったわけですが、あまり確定飲みがある割に人数が少なかったですね。悲しい。皆、忙しいのな。ほんJの調査によると本日の参加者は16人でしたね。12と計算してしまう凡ミスあったね、ほんJ!笑
あ、ゆうの髪色が変わってましたね。落ち着いた色になって、でも横に金色が残ってた!チャラ男やないか~。でも、結構似合ってましたね笑。人って、髪が変わると性格も変わると思うんですよ。なんというか、自分の中の意識が変わるというか、、、実体験です、、、。だから、もし性格変えたいっていう人がいたら、外見から変えてみるのも一つの手かも、、、なんて思ったりしました。祐有に関しては、今まで通りの感じでいてね?笑
いつも通りラリーとボレーボレ、サーブレシーブ、試合形式をしました。
最近めちゃめちゃ暑いですよね。歩いてコートに行くだけで汗が、、、これから本格的に夏やし、何より今は湿度が高いからちょっと不快ですね、、
暑いなーて思ってたら、七夕祭のうちわを持っている人がいるではありませんか!え、七夕祭は何する祭なんやろう、、私はこの2年間は七夕祭にいったことはないし、今年も行くつもりはありません、、、なんでも浴衣美人コンテストもあるそうで、帰りの電車でちょっと盛り上がってましたね笑いやー、僕からしたら皆美人ですよ、もちろん。うん。ライトアップ?みたいなのもあるそうなので、神大のみなさんも、神大でない、みなさんも是非いってみては。もし行ったら、感想聞かせてください。
そして、うちわよりもレベル高いものを持っている子がいましたね。りなちゃん。なんていうんやったけ、ちっちゃい扇風機みたいなん。めちゃめちゃええやつ持ってていいなて思いました。ちょっと使わせてもらいましたが、めちゃめちゃ快適でしたね。なんか、これは男性より女性の方が所持率が高い気がします。知らんけど笑。ちなみに、今日は試合形式の前衛のときにりなちゃんに思い切り狙われてこわかったです(°▽°)
あと、さくらこちゃんのストロークが安定しすぎて、こちらチームはタジタジでした。おお、おお、フレッシュでいいなーて思ってたら、そういえば今日は4回生以上の方がいませんでしたね。めずらしい。いっぱい来てくれないと寂しいから来てくださいね。
そんなこんなで、練習を終え、アフターはなかったので皆はどうしたのでしょうか。私はというと、せながいなかったけど、さすがにそろそろやばいということで、いつものサイゼで夏合宿班の会合をしておりました。あれ?謎にらせもいましたね笑これからやることをリストアップし、計画を立てました。ちゃんと、キレイな楽しさを用意するよ。みなさんご存知の通り、今年は和歌山で、私も行ったことが無いので、楽しみです。合宿楽しくするから、みなさんいっぱい来てね。
そして、今日は確定飲みでしたね。席順は、どこかで見たことがあるスクショによって決められてましたね。がいともついに私と同じあみだくじアプリを手に入れたようです。席に着くと私は角の席だったのですが、周りを見ると女性しかいなかったです。また女子会しとると言われながらも、いや女子ちゃうし~、てか偶然やし~なんて言いながら話しました。本当の偶然みたいですが、これはがいとの策略ということにしときましょう。(なんでや)
皆、どんな話ししたのでしょう。今回は先輩方もいたのもあってか割と落ち着いてましたね。僕らはなんやろ、嫌いな食べ物の話とか、免許の話とかしましたね笑。普段テニスするときには、あまりゆっくり会話はできないので、こういう機会があるとうれしいです。
そして、確定飲みといえばビンゴもありましたね。ひなこちゃんが最初から5か6回くらい連続で当てるという凄技を見せましたが、結局失速しちゃってましたね、、、そして、それを尻目に一回生のリュウセイが一等を当てましたね!!。景品は、あの、あの、手に持つ扇風機!!これからの夏にはぴったりです。私は、謎に景品を買いについていったので、景品の内容を知っていたはずですが、何を買ったか忘れていたので、おお~めちゃめちゃええがなと思いました。上回生は「空気読めよ」という謎の圧がありましたがなんのその、その後、らせお、そして、かくいう私も当たっちゃいました。すみません。はっはっは。
そして、なんだかんだで一次会も終わりました。一回生のほとんどは割と早く帰っちゃいましたね。一次会で皆と話せたわけではなかったので皆と話せる機会がなくなってしまって、ちょっと寂しかったですが、道に迷いながらやっと2次会のところにたどり着きました。ここは、去年の追いコンで使ったところでしたね笑2次会も終始落ち着いた、NBらしさ溢れるものでした。
そして、最後またマックのところで阪急組とJR組でこれから一週間頑張ろうねと、キレイに別れて、解散をしたわけですが、私たちが JRの改札を通ろうとすると阪急組の人々が。あれ?なんでも阪急はもうなかったそう。結局皆で仲良く帰りました。
私は、ゆゆうたとJR摩耶駅で降りたのですが、めちゃめちゃ雨が降ってたんです。そして、私は傘を持ってなかったので、走って帰るしかないかーと思っていたら、なんとゆゆうたが家まで傘をさして送ってくれました!なんて優しい後輩なんだ、、、一瞬だけ”ゆうた”と呼んであげてもいいかななんて思いました。あ、三ノ宮ではまおさんにも傘を分けていただきました。ありがとうございます。
いつも思うのですが、こういう日に家に帰ったらすごく寂しくなるんです。すごく寝たくなくて、夜更かしをしてしまいました。そういえば、今回はあまり写真を撮りませんでしたね。ていうか、あまりNBは写真を撮らなくて寂しいので、もう、気ついたら、すぐ撮りましょう!気ついたら、すぐ!!今度からは、いっぱい撮ろうね。そこが、ちょっと今回の私の反省点でした。
さて、今日は何しようかと思っていると、なんでも、2回生は同回でユニバに行ってるそうです。おお、いいな〜。が、しかし、天気がやばみざわでしたかね。でも、楽しそうです。うらやましい。夏休みもあるし、その前でも全然、誘ってくれたら、私のみならず、皆うれしいので、なんかしたかったら是非、誘ってください!もしくは、言ってくれたら企画するから、、!いっぱい遊びたいです。
と言ったところで、この辺でおいとましたいと思います。来週は、部内戦リベンジマッチですね。でも、天気がまた怪しい、、、、。頼むから晴れてくれ、と願いつつ、てるてる坊主でもこしらえようかと思います。(ウソです。誰か作って、、)いや、でも本当に晴れてほしいので、それを祈りつつ、また、来週お会いしましょう。
では。
山縣