忍者ブログ
硬式テニスやってます!

7

  • 2019年06月14日
  • コメント:0


    みなさん、どうも、初めまして、工学部3回のこむかいです。

    回ってくるスピードが速いのは気のせいでしょうか、前も新歓期やった記憶があります。ついでに、現在は、MIXを観ております。2カ月前くらいの影響をまだ引きずっております。

    さて、今年入ってくれた方は、そろそろサークルに慣れてきた頃じゃないんですかね。

    今年は、入ってくれた子が多いので、上回生は名前を覚えるのが大変そうですが、もし忘れていたりした場合は、お許しください。

    それはそうと、分かる人には分かればいいんですが、

    決まりましたね、7

    楽しみで待ち遠しいんですが、新作や続編やリメイクや追加コンテンツの情報などが入ってきて、どれをするか検討中のこむかいですけれども、

    とある界隈では勇者参戦で盛り上がったり、また別の界隈ではとあることが廃止で大荒れしてるらしいですが、どちらもすでに卒業してる身にとったら、無関係なんですけど、今年は全体的に興味を唆られます。

    7との繋がりで、14に最近少し興味があって、坂口健太郎くんのバージョンを観に行こうかなと考えています。それと、観た時、毎回思うことがあって、最近では、某朝ドラで、坊主の子役が、数年後っていう言葉とともに成長して、吉沢亮くんになると、おかしいやろとつい思っちゃいます。なんなんですかね、坊主の可能性は。自分たちも坊主にして、数年後っていうナレーション流したら、吉沢亮くんになれるんですかね。

    文字数稼ぎのアホみたいな話題は終わって、本題の練習の話ですが、

    今回は、YONEXのコーチの方が来てくれました。本当に基礎から一通りやってくださって、初心者の子には、有難かったはずです。滅多にない機会なので、良い経験になりました。コーチの服装を全身YONEXって言った方、当たり前ですよ。ある種の宣伝で制服みたいなものですから。まあ、最後にお決まりの本当の宣伝をして帰りましたが。

    上回生の方の練習内容は、特筆すべき事がないので、割愛します。ご了承を。

    会話の話題は、偉大なる前副会長殿が、5月某日にお誕生日をお迎えになられたので、みんなの誕生日を当てる遊びをしてました。何の根拠もなく、やれこの人は夏やら、あの人は冬やら、適当に言ってましたが、みんなはまだ覚えてるんですかね。お嬢は、いけます、覚えましたって言ってましたが、まだ覚えてますかね。聞かれた人は、聞きにいってあげてください。

    誕生日をみんなに言ってると、誰かしらか、お菓子やら飲み物が貰えますので、欲しい方は、ぜひ、どうぞ。

    アフターですが、ココスとサイゼに分かれました。

    ココス側は、3テーブルに分かれて、1つのテーブルの一部では、姫路ローカルで盛り上がったり、また別のテーブルから、突然、back number  クリスマスソング が聞こえてきたり、テーブルを越えて1番遠い距離やのに、果物の旬を聞いて会話したり、初めて、ココスデビューした1回生がみんなかき氷を注文したりなど、様々なことが起きてました。

    会話の最中で、神戸の花火大会の話になり、去年は、テストが被ってる人がいて、参加者は、テストがない人達で行ったんですけど、今年は、テストが終わった後の8月3日にあるので、興味ある方は、偉大なる前副会長殿へ言ってあげてください。喜ぶと思います。

    当日、ブルーシートを持って行くことを忘れないでください。大事です。

    それでは

     
    PR