[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、最近口を開くと顎が外れそうになる病に悩まされている河村です!それでは2日目後編(宴会以降)を書いていきます!
まずは漢字の書き取り問題。
ここで漢字史上最大の事件が発生します!河村チームトップバッターは洋輔!さあどこまで行けるかな?よーい、スタート!1問目は「遊ぶ」。小学校中学年以上なら誰もが楽々書くことのできるこの漢字ですが、、、なんかおかしいなって思ってたら遊のしんにょうの中が族になってたり旅になってたりして、なんと結局そのまま終わってしまいました(゚Д゚;)!
遊びすぎて遊ぶが書けなかったのでしょーか?それともよっぽど旅に出たかったのでしょーか?私のチームでしたがまあ面白かったので許してあげましょう!(私の中でのMVPは洋輔です笑)
続いてはファイブボンバー改めシックスボンバーです!
じゅんが作った問題を眺めてると、七福神とか仮面ライダーとか難しそうやなぁとか思ってたのですが、思った以上に正答率が良く驚きました!
特に神ちゃんが、平成の仮面ライダーをほとんど答えててたり、誰がこんなん知ってんねんっていうクレヨンしんちゃんのマサオくんのフルネーム答えれてて凄かったです笑!僕なんて1つも分からなかったよ笑?
次は新クイズ、バラ嵐です!なんじゃそれーって思った方、これは木曜7時からフジテレビで放送されている某番組の企画を完全にパクった参考にしたものであり、昨年の春合宿でやった、全員の答えを合わせるやつとは逆で、全員バラバラを目指すやつです!
名前が全てひらがなの有名人といえば?という問題では、今は懐かしにしおかすみこや、きゃりーぱみゅぱみゅ、りゅうちぇるなどの名前が挙がる中、最後の下込さんの回答は、「あべゆうじ」。それあべこうじやろーって突っ込まれてましたね笑。ちなみに漢字の阿部祐二は、2017年の六甲祭に来た、「事件です!」の人ですね笑。
あと面白かったのは、河村チームに出題された巨人の4番を答える問題で、つい最近の阿部慎之助や少し昔のクロマティなどの名前が挙がる中、やはり何人かは野球選手をほとんど知らないようで、さやちゃんはイチロー、ときやに関してはひらせたまきと回答してました笑。イチローはまだ分かるのですがひらせたまき⁉︎誰やねんそれ!もしかして俺らが知らんだけで40年ぐらい前に4番打っとったんか?
そういやイチローが先日引退を発表しましたね。小さい頃からよく見てきた選手なので寂しい気持ちでいっぱいです(´;ω;`)、、、。
小学校の頃には図書室で借りた、努力の天才バッター イチローという本を熟読し、英語放送をよく流していた我が家では、マリナーズ戦をよくテレビ観戦しておりました。
愛工大名電高校3年時の1991年にドラフト4位でオリックスに入団。日本では7年連続首位打者を獲得し、2000年には日本人野手として初めて海を渡って、、、あすみません、ただでさえ長いのに関係ない話しちゃいました笑。次行きましょう!
次は皆さんお待ちかね、ジェスチャーゲームです!
今回はいつもより2問増え、12問だったのですが、正直最後の2問は答えさせるつもりはなかったので笑、10問いったらすごいなと思ってました。
ちなみにどういうお題があったかというと、「子供にナメられるゆみちゃん」、「小さすぎてなかなか見つけてもらえないまおちゃん」、「道でばったり出会うしまやんさんとラッセー」、そしてラスボス級の「胸に残り離れない苦いレモンの匂い」とかですかね笑。
他のチームがこれらに苦戦する中、最後に挑戦した山本チーム、「髪が乱れるのを嫌がるじゅんじゅん」、「サウナをゆっくり満喫する本條」をあっさりと正解し、なんと全問正解を果たしました!そたろさんとゆうのジェスチャーも、瞬殺で当てた本條も凄かったですね!
さあいよいよ最後はつい数時間前に問題を作成したNBアンケートです!
今回なんかわけのわからない質問が2問ほどあったみたいですがそれはちょっと置いといてもらって、軽く結果を紹介しておきます。
変態そうな人1位は全チーム正解、8票で下込さんでした笑!これは1択やろーとか大声で言ってたひろなさんと、ひらせのたまきくんが5票ずつ集め、2位にランクイン!それ以降なんかそのトップ3、変態3人衆で肩を組んでいた光景をよく見た気がします笑。
NB愛強そうな人1位は私河村、2位がそたろさん、3位が長田さんと、新旧会長が上位3つを独占する結果となりました!ちなみに私が1位をとったのは夏合宿のカップル以来2度目、単独1位をとったのは初めてです!
かっこいい男1位はせな、2位が長田さんでした!これはみんな選ばれたかっただけあって凄く喜んでましたね!あの変態3人組も相当期待していたようですが、らせお0票、下込さん0票、ひろなさん1票と、まあこちらサイドの人間としては想定通りの結果となりました笑。
3位は最強の漢、ユーマさんで、「ラリーがクール」という謎の理由が添えられてありました笑。あ、ちなみに私もユーマシマタニさんに入れましたよ笑!
先輩に対して生意気な人は1位ラッセー、2位がいちゃんでした!1位ラッセーが12票を集めダントツだったのですが、それより2位私っておかしくないですか怒?5票も入ったのは納得がいきません(`・ω・´)!私はいじめているのではなく、可愛がってあげてるのです!優しい優しい後輩なのです!
子供料金でいけそうな人は皆さんの想像通り、まおちゃんと、意外でも何でもない結果となりました!こどもりょうきんでいけるだけでなく、おとなといっしょじゃないとはいれないかもしれないので、まおちゃんがどっかいきたいっていったらだれかついていってあげてくださいね(わら)!
彼氏にしたい人は長田さん、わかめさん、じゅんこちゃんが4票集め、同率1位でした!前回同様、ホワイトボードに「俺」と書いていたじゅんですが、前回とは違い、今回は余裕の表情でしたね笑。彼がどうしてもやりたいというので仕方なく入れましたが、やはり彼でしたか、、、。彼氏の質問が近づくにつれ、横でソワソワしてるじゅんを見て、もう次からはいらないなって思いました笑。
ちなみに前回2位の会長さんは今回はまおちゃんのお情け票が1票入っただけでした、はい(´;ω;`)。
彼女はやはりお嬢(せりあちゃん)が強さを発揮しました!意外だったのがあの最強のお嬢と並んで1位をとった人物がいたんです!その人物とは、、、のりかさんです!
ただ票数は同じでも、お嬢は「やはりその美貌」「すごくかわいい」などの理由を集める中、のりかさんの理由としては、「シンプルis best」「抜けてるけど考えてる」「愛している」など、個性的なものが多いなっていう印象でした笑(絶対3男やろ笑)!
それでは結果発表~~(>_<)!!パサパサパサ!!(カラス退散)
まずはMVPですが、ここで事件が!投票の結果、私河村を除く合宿班メンバーが上位を占めたのですが泣(合宿班以外の人にも負けてたような泣、、、一応こう見えても今回の幹事さんですよ笑?)、とある事情により、再投票をせざるを得ませんでした。
そこで再投票の結果、、、男子はしまやんさんがMVPに、女子は2017、2018の大阪桐蔭のように、のりかさんが春連覇を果たしました!おめでとうございます!
のりかさんには、景品が1つしかないことに気づき、その日の夕食後にこっそり購入したかわゆいオリーブしまちゃんセット(ハンカチ、ファイル)、そしてしまやんさんにはなんと、、、やまがたのおじゅんと遊びに行ける券が手渡されました!やまがたのおじゅんとしまたにのゆーまさんがどんなデートをするのでしょうか?よかったら写真見せてくださいね!
MVPの発表も終わり、いよいよお待ちかねの順位発表です!まずは第3位!
山縣チーム!
テニス3位、1日目宴会3位、2日目宴会3位と安定感抜群の第3位でした!
ちなみに今回3位の山縣チームには、景品も罰も何もないという罰ゲームが執行されました笑
続いて第2位!
河村チーム!
テニス最強説もあったわれらが河村チームですが、2対戦を終えた時点では10勝2敗と実力を大いに発揮したものの、終盤に大失速し、宴会でも全体で3位と、少し及びませんでした、、、。
景品は焼肉さん太郎30枚でした!
そして1位は、、、、、
おめでとうございます!松山チームです!
下込さん、みやしゅんさん、ひらせたまきという動物園かと思わせるようなうるさくて凶暴な賑やかで雰囲気の良いメンバーを、紅一点のゆみちゃんが率いていた松山チームが、堂々の第1位に輝きました!
テニス1位、そして1日目の宴会でみやしゅんさんの活躍により2位以下に大きな差をつけて圧倒的な1位だった松山チームは、2日目の宴会は最下位に沈んだものの、それまでチームリーダー並みにバカみたいにリードしてたので、見事に1位を守り抜きました!
景品はモロゾフの、、、なんかいいやつです!!
そして残念ながら最下位は山本チーム。
2日目の宴会は1位と意地を見せたものの、テニスで大きく差がつき逆転はできず。罰ゲームが執行されました。罰ゲームは、3、4回生なら見覚えがあるであろうタイヤ味のキャンディでした!
せなが3回参加して3回最下位だということなので、これは新疫病神誕生でしょーか?それより驚きだったのは、これまで1回生の時からずーーーーーーっと1位の座を守り続けてきた最強にして最恐の男、NBが誇るエース、嶋谷祐馬パイセンの連続1位記録が途切れただけでなく、なんと一気に最下位まで転落してしまうという波乱の展開になったということです(゚Д゚;)!!罰ゲームを受ける彼の姿を見るのはとても新鮮でしたね!まあそれでも一生ポーカーフェイスは保ってましたが笑。
というわけで宴会終了ー!
片付けをした後みんなは部屋に集まってウノとか他のカードゲームやってたのかな?
なんか会長行方不明説出てたみたいですが私はというと、一旦荷物を持って帰った後1人宴会場に戻り、ホワイトボード掃除をしてまた部屋に戻り、紙とペンを持って再び宴会場へ向かい、軽くお礼のメモを残し、宴会場の清掃を終えて三たび部屋に戻ってきてはじゅんが眠りについたのを確認してからジャグを洗いに行ったりしておりました(えらい!←自分で言うな)。幹事としての責任もありましたが、前日仕事を全て任せてしまったので、その償いというか、それで償えたとは思っていませんが、なんか仕事がしたかったんですよね。まあ本当は言わなかったらカッコ良かったんでしょうが何してたのか聞かれたので言ってしまいました笑。
何度か往復した時に聞こえてきた情報によると、203では赤!とか青!とか聞こえたので多分ウノしてて、207ではじゅんとまおさんがなんかトークしてて、208ではみやしゅんさんとかの声が聞こえてきましたが何やってたかは知りません。
楽しそーやなーとか思いつつ途中から入る勇気も車もなかったので、ウノアプリを入れて1人知らない人とウノをしながら時間を潰し、5時に朝風呂に行き、6時に就寝しました。
合宿を振り返って、、、
合宿班は大変って聞いてて、ある程度覚悟はしてましたが、思ってたよりもさらに大変でした!
クイズ作りで特にしんどかったのはファイブリーグですかね?5人版と6人版を両方用意したのですが、答えが6文字の問題って作るのめちゃくちゃ難しいんです!結局あまりいい問題じゃなかったので5人版5問と6人版2問を出題したのですが、実は各チーム5人版8問、6人版6問ずつ作っていて、どちらかにする予定だったので、合計すると56問作ってたんです!常日頃問題を考えていたような気がします笑。
あと特に大変だったのは旅行会社の方とのやり取りですかね。
第1回目の合宿班会議が1月中旬だったんですが、旅行会社の方との打ち合わせが始まったのはそこから2ヶ月以上遡り、11月上旬だったんですよね。あんな早くから打ち合わせしないといけないとは思ってなくて、、、。特にその時期は秋新歓、六甲祭、部内戦、くりぼーなどのイベントの準備がちょうど被っていた時期だったので、特にしんどかったです笑。
それから合宿当日まで10回ぐらいはお会いして打ち合わせしたんじゃないですかね?履歴を確認してみると、電話も40回ぐらいしてるみたいです笑(私の質問が多すぎたのかもしれませんが)。マチポ合宿中にも9回してました笑。
今はやっと終わったーってホッとした気持ちと、終わってしまった、、、っていう寂しい気持ちとが複雑に入り混じっています笑。
準備は早い段階から合宿班で動き出して、何回も会議を重ねたにもかかわらず直前までずっと不安を抱えてたのですが、なんとか無事にほぼ予定通り進み、〇山氏のような怪我人を出すこともなく戻ってこられて本当に良かったと思います!
最後に、、、
お忙しい中合宿に参加していただいて、本当にありがとうございました!皆さん楽しんでいただけたでしょうか?楽しんでもらえたなら私たち合宿班としてはとても嬉しいです!
今回は多くの人が参加してくれたということもあり、合宿班のみんなは色々大変だったこともあったと思いますが、私以外の3人は本当によく頑張ったと思います!
夏合宿班の皆さん、経験者の私からアドバイスがあるとしたら、ストロングゼロは飲まないこと笑。買うときはほろよいの割合を多めにすること。神ちゃんとかは心配してませんが特に本條は2回ほどお酒でやらかしたということもあり、注意していただきたいと思います。それさえ守ってくれれば楽しい合宿になること間違いないでしょう!楽しみにして待ってます!
さあ次はいよいよ最終日、3日目です!