[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!3月合宿に行きまくったせいで3月最終週はバイト6連勤(うち2日はダブルヘッダー)になってしまった河村です!
今回私は合宿2日目の幹部だよりを担当することになったのですが、2日目って書くこと多いんですよね笑。いらない話も多々あるような気がしますが、だいぶ長くなってしまったので、昨年同様前編と後編に分けることにします!
面倒かとは思いますが、読んでいただけたら嬉しいです!
では合宿2日目について書いていきます!1日目の宴会終了が遅れ、アンケートの量が多かったこともあり、合宿班は深夜5時頃まで集計作業をしていました。いやー、めちゃくちゃ大変でしたー!、、、って書きたかったところですが、前の幹部だよりを見れば分かるように、ほろ酔いの数が少ないことに気づきストロングゼロを3.5缶飲んでいた私は、襲い来る睡魔に勝てず、ベッドとベッドの間の床でぐっすり眠ってしまいました。集計をとても楽しみにしていたのですが、本来は私の担当であったはずのNBアンケートを、私以外の3人だけでやらせてしまったこと、非常に申し訳無く思っております(>_<)。
深夜に吐き気を催してトイレに駆け込み、出るとトイレ前で再び寝てたり、じゅんに話しかけられても一切反応しなかったり、とにかく大変な状況であったみたいです笑。(当の本人は初日の絵伝言以降ほとんど覚えていませんが、、、)
そんなこんなしているうちに朝を迎えました。朝ご飯はバイキングでした!私は空腹だったものの、あまりの気持ちの悪さにベッドから離れることができなかったため、食べることができなかったのですが、聞くところによると素麺が美味しかったのだとか。
そういえば朝起きたらポケットにまだ開けていないのど飴1つと、既に開封済みのゴミが1つ入っていたのですが、聞くところによると宴会後にまおさんがくれたものだったみたいで。もらったことも1つ舐めたことも覚えておらず、お礼を言ったかどうかも分からないので、ここで改めて。ありがとうございました!割と喉死んでたので助かりました笑!
一部の人を除き、エネルギーをしっかり補給して、コートへ向かいました。最初のチームごとのアップの時、なんか少ないなあと思ってたらまあ見慣れた光景かもしれませんが、3回応化勢がいませんでした。なんかギリギリまで寝てて味噌汁だけ飲みたい、って言って40分ほど遅れてきてましたね。そういやうちのチームでいうと、ときやも遅れてきましたね。とある理由で寝不足だったみたいで笑。
時間通りに来てたメンバーも疲れが目立っており、ちょっと打っては休憩し、またちょっと打っては座り込み、という感じで、まあ仕方ないかと思いながら眺めてました。まあ某Kチームの某キャプテンは吐き気がMAXになりコートの外で寝転んでいたらしいのですがそれはさておき、前日の続きから試合を始めました。
この日はまず河村チームvs山本チーム、山縣チームvs松山チームの試合が行われ、最後に河村チームvs松山チーム、山縣チームvs山本チームの対戦が行われました。
前日松山チームと引き分けた山本チームですが、この日は大苦戦、、、。結局12試合やってしまやんさんのペアしか勝てなかったらしいです、、、。
それとは対照的に、その山本チームと引き分けていた松山チームは、それまで10勝2敗と無双していた河村チームを5勝1敗、ゲーム数では21ー8とフルボッコにしてました笑。たった1日でこんなにも明暗が分かれてしまうのですね、、、。
この日の対戦で印象に残ったのは、ひろなさん、まおさんvsしまやんさん、本條の対戦ですかね。もう自分の出番が終わっていたのでずっと眺めていたのですがひろなさんの弾丸サーブと、最強の男しまやんさんの安定感抜群のストロークやまおさんにだけ届かない絶妙な高さのストロークと中ロブの間ぐらいのボールが光り、15分ぐらい永遠にデュースが続いてましたね笑。結局1ゲームも終わらないまま中断という形になってしまいました、、、笑。
昼休憩を挟んで、中断していた最後の2試合をやってしまい、恒例の写真撮影タイムに入りました。まず集合写真、回生写真、最後にチーム写真、という流れで撮影が行われたのですが、回生写真で2回生が死ぬほど時間を使ってしまい、後に控える3回生がだいぶ退屈してました笑。ほんとごめんなさいね!それもあってか多分今までで最長の撮影タイムになったような気がします笑。
写真撮影後はエキシビションマッチとして、学年対抗戦がとり行われました。
まずは1回生対2回生
先鋒 長田・新原 ー 平瀬・本條
次鋒 桑田・常松 ー 河村・山本
中堅 岡・松岡 ー 神田・松山
副将 江澤・阪田 ー 上田・小向
大将 常松・野々山 ー 平瀬・山縣
という組み合わせで、2回生が勝ちました!
次に1回生対3回生
先鋒 岡・桑田 ー 佐藤・中村
次鋒 江澤・長田 ー嶋谷・藤本
中堅 野々山・松岡 ー 高橋・西澤
副将 阪田・常松 ー 仲村・宮本
大将 桑田・新原 ー 酒井・下込
こちらは3回生が勝利をおさめました!
最後に1勝ずつしている2回生と3回生が激突しました!
先鋒 河村・神田 ー 佐藤・中村
次鋒 上田・山本 ー 酒井・西澤
中堅 本條・松山 ー 藤本・宮本
副将 小向・山縣 ー 嶋谷・仲村
大将 神田・平瀬 ー 下込・高橋
最後大将戦が先に終わり、副将戦が大熱戦になりましたね!最終ゲームまでもつれた副将戦は、最後のゲームせなのサーブが急に乱れ、3回生が3対2で勝利しました!
結果3回生→2回生→1回生いう、1番良さげな結果になりましたー!
テニスが終わり、みんなはお風呂へ、合宿班は、約1名が集計をサボったことにより時間が予想以上にかかり、まだできていなかったNBアンケートのクイズを作ってました。
結局2日ともみんなと同じ時間に風呂には入れず、2夜連続で夕食後にじゅんと2人だけで裸の付き合いをすることになりました笑。
午後9時30分、2日目宴会スタートです!
後編へ続く、、、