忍者ブログ
硬式テニスやってます!

[PR]

  • 2025年07月12日
  • コメント:
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    うぃーふぃーだいじ

  • 2018年12月30日
  • コメント:2

    みなさん、こんにちは!第2弾の山縣です。なんか知らんけど、ここ何日かあんまり寒くないですよね。寒いのが苦手な僕はちょっとにっこりです。

     

     

     さてさて、サークルの話に移る前に、前日の金曜日に体育館でスポーツをした話をしたいと思います。らっせーがNBで体育館を借りれるようにしてくれまして、今回はその初の日でした。おさださん、そーたろーさん、ゆうさん、らっせー、がいと、かんちゃんたちが来ていました。

     フットサル、バスケを3対3でチームを変えながらしていたのですが、すごいしんどい!ぜーぜー言いながらやってました。毎週のテニスでもこんなにハアハアなることないんちゃん、みんな衰えているなあなんていいながら、それでもワイワイ楽しくやりました。最後に、ドッチボールをしたのですが、なんか、優さんがなかなか強い!肩も強いし(多分負けてる)、紅一点だったにもかかわらずばんばんボールをとるから、小学校とかで絶対エース級だったやろうなんて思いました。(本人は否定していましたが)(大きさなんて関係ない!)(でも楽しそう!)

     

     

    そんなこんなであっという間に時間が過ぎ、最後はなんと、経済学部の食堂でご飯を食べました。僕も含め多くの人が初めてだったので、道に迷いながらもなんとかたどり着いていきました。食堂豪遊するとS太郎さんは意気込んでいましたが、僕からしたらあれ、そんなに食べてないやんーーて感じでした(笑)。もっと食べないと大きくなれませんよ~

     

     

    さてさて、練習の話に参りましょう。今日は大和コートで練習でした。雨が大丈夫かな?とちょっと心配でしたが決行できました。途中で雨が強くなってきましたが、何とか続行し、最後には晴れて終われたので良かったと思います。

     

     

    練習はいつも通り、クロスラリー、ボレーボレー、サーブレシーブ、試合形式、死ぬやつでした。今日は何かもう平和すぎました。声が急に高くなった人がいるわけでもなく、誰かが暴言を吐くわけでもなく、ネタないな~困ったな~て感じるほどのほのぼの会でした。それでも、今日は何人来ているのかなと数えてみたら20人です。あぁ、いいなぁ。いっぱいきてくれてうれしいなぁ。あ、でも春の新歓ではもっと気合い入れていっぱい新入生入れるぞ!ちゃんと、ブースだそう!て何度も言っているのですが、なんかみんなブースには乗り気じゃないのね。なんで~~がんばろ~~で~~~。でも、まあ結局みんな協力するということになったので、安心しました。

     

    話がそれましたが、ネタがないなー、なんか事件起こしてや、なんて話をとっきーにしていたら、とっきーが血液検査したら、実はなんやらという咳の病気みたいなんにかかっとったみたいで、うつるやつやから誰かにうつしてもとるかもしれん~て言っていて、おおう~と思いました。皆さーん大丈夫ですかー。でももしかかっていても薬で治るらしいので大丈夫です。(笑)そのときは、いっぱい薬をとっきーに、腹いせのように見せびらかしましょう。(笑)

     

     

    そして、練習が終わってから、アフターでCocosに行きました。やっぱりすきすきだったので、いつものあの奥の場所にNBが陣取りました。僕はせな、さやちゃん、せりあちゃんと一緒の机に座りました。僕らの机では学校の話とか、ペットの話とかをしました。なんでもさやちゃんは、氷が好きで、ずーと食べてたのですが、せなのコップにあふれんばかりの氷を入れてくるといういたずらをしていましたね。僕も飲んでみましたが、一気にガッて落ちてきて大変でした。いたずらっ子には手を焼いて困ります。(笑)

    そんなこんなで、暗くなってきたころに解散をしました。

     

    さあ、みなさん。実は今回が今年最後の練習だったわけですが、今年一年はどうだったでしょうか。去年の自分と比べて成長できましたか、どう変われましたか。個人的には、今年はいっぱいいろんな人に遊んでいただきまして、すごく充実していたなあと感じました。NBでまた遊ぶ企画もしたいなあ。先輩方、同期はもちろん後輩たちも先輩なんかを誘っていっぱい遊んでほしいな。みんな喜ぶと思うですよ~。(僕はとっても待ち望んでいます)

     

     

    それではみなさん2018年、平成最後の1年おつかれさまでした。来年も楽しく、わちゃわちゃと過ごしていきましょうね~。それでは、よいお年を!!



    と、ここで終わろうかななんて思っていたのですが、やっぱりクリボーのことも書きたいな、なんて思ったので、書いていきたいと思います。そうなんです、それでここまで投稿する日がずれたんだよ。みんな読みたくて仕方なかったかな。待たせたな~。うそです、ありがたく書かせていただきます。すみません。


    本当は、もう少し早く投稿する予定で、実家に帰って仕上げようと思ってたのですが、ななんと実家でWi-Fiが使えない状態でして、さらに遅れるという状況になってしまいました。うぃーふぃーてありがたいなあ。

     

    、、、気を取り直して、クリボーの話していきます。今年はめちゃめちゃ多くの人が参加してくれましたね。ななんと38人も!クリボー班の僕としてはうれしい限りです。多すぎてプレゼント交換の段取りが大変だったりしたけど、、、何より多いのはうれしかったです。たくさんの後輩と、久しぶりに会えた先輩方がたくさん…

     

    ついてみると、思っていた以上に会場が狭かったですね、、汗 そのせいでみんなが着席して乾杯する時間も遅れて巻き巻きで行く羽目になってしまいました。ただ、みんな楽しそうに話し始めてくれてよかったなあと思います。半分くらい時間が過ぎてから、満を持してビンゴ大会スタート!じゃんじゃんと数字を言っていっていたのですが、みんななかなか当たらへん、、なんでなん??ようとんか!はよ当たってくれな時間が無くなる~なんて焦りっていると、ついにももかさん!おめでとうございます!!予算がない中で、これえんちゃん、とごり押しで買った一等のミキサーでしたね~。先輩ということですごく申し訳なさそうにされてましたが、いいんです!それがビンゴなんです!はてさて、ビンゴ大会が何とか終わり、またも巻き巻きで、クリボー班のGAITOサンタとJUNサンタとYUNAサンタがプレゼントを配り始めました。あれ??YUMIサンタは??ちょっと立つのめんどくさかったーなんて言っとったぞ!!さすがや、、



    みなさんどうでしたでしょうか。ほしいプレゼントでしたか?プレゼントくれた人のセンスはばっちしでしたか?個人的な話になりますが、僕はYOZOさんにグルメの本をいただきました!これめっちゃええやろ!めっちゃええやろ!て、ごり押しされたのでう、うんめっちゃいいです!て思わず答えると、いや、価値わかってないやろ~~なんて突っ込まれました(笑)いや、すごいうれしかったんですよ!もちろん!汗また、みんなでその本に書いてあるところに食べに行きたいなあ

     

    さあ、そんなこんなで一次会も終わり、一回締めてから、2次会がひらっせーくん主催のもと開かれました。ん?んんん?めちゃめちゃおるな~て思ったら30人は超えてましたね。これじゃほぼ一次会と一緒や!なんて思いながら、飲み放題やし、みんなどうなることやらと思えば、まあ予想通りですよね。荒れに荒れる。とくにあれですよね、ほんじょーくん。もう記憶なかったんじゃないですか?にこにこーてしてましたよ。もちろんGAITOかいちょもね。また、なでなでされました。僕の髪はセットしてあるんだからね!(デジャヴ)もう何が何だかわからない状況になってましたね。とある4回生の先輩に聞いたらやっぱりNBの飲み会はにぎやかになってるそう(笑)

    2次会が終わったら、3次会にカラオケに行った人、帰った人それぞれでした。みんな朝までどんちゃん騒ぎやア。みんなちゃんと無事に帰れたのかな。それだけが心配ですが、、

     

    さあ、締めに入ります。めちゃ長かったでしょう。うん、僕もびっくりするくらい。ギネスのるかも。あと、少しだけ。

     

    繰り返しになりますが、皆さんは今年はどんな一年だったでしょうか。去年と今の自分は違いますよね。いいほうに変わっていますか。

     

    過去の自分は今の自分を作ります。そして、今の自分は未来の自分を作ります。

                                        じゅんを

     

     

    PR