[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちは!
今回、幹部だよりを担当する2回の神田です。
まずは、部内戦の翌日ががいとさん、練習の前日の金曜日がほんじょーの誕生日でした!2人ともおめでとう!
また、ボジョレーヌーヴォーも解禁されたということで、先日、ボジョレーヌーヴォー他を買ってほんじょー、らっせーと宅飲みで軽くお祝いしたのですが、下戸な自分にはワインはただの腐ったブドウでしかなかったです。ファンタで割ってやっと飲むことができましたが、いつも飲み会でワイン飲んでる会長さんは偉大だなぁと思いました。
さて、学祭や部内戦とイベント続きだった11月も早いもので練習は今回が最後でした。そして同時に死のロード須磨6連戦も今回で終わりでした!皆さん今週までお疲れさまでした!来週は習慣で須磨に行きそうですが次回12月1日の練習は大和です。久々すぎて迷いそうですが無事たどり着けるよう頑張りましょう!(;・∀・)
そろそろ練習の話に移ります。今週はテストあるし人少ないんだろうな~と思ってましたが蓋を開けてみると13人!予想以上に来てくれてうれしかったです!テストが心配です!(^_^;)
特に1回生が多く来てくれたのがうれしかったです。1か月前は1回男子とか存在してませんでしたからね!もう感謝しかないです。ありがとうございます!
練習はいつも通りまずはクロスラリー、ボレーボレー、サーブ&レシーブと続きました。たくさん来たといってもそれでも2コートで割ると3,4人で回すので、個人的には結構疲れました。体力が衰えてるんでしょうね……
休憩を挟んで試合形式、自分のチームは新原君、ゆなちゃん、がいとさん、そして自分と他のチームより1人多くて比較的楽でした(笑)。練習は滞りなく進み、最後は久々の人が死ぬやつをしました。自分は早々に死んでしまい、コート整備を手伝ってたら終わってました。悲しいなぁ……
そんなこんなで練習は終わり、練習後恒例のアフターは、一応ありました。いつもは須磨の後だと三宮のサイゼで執り行われますが、今回はアフター来れそうな人が全員六甲道下車の方が色々楽だったこともあり、普段大和の後に行く六甲道のサイゼに行きました。アフターには結局そーたろーさん、常松君、がいとさん、らっせー、自分の5人で行きました。皆さんお忙しい中ありがとうございます!ええと、決して少なくないですからねー。先週がやけに大所帯だっただけでむしろこれが普段通りの姿ですよー。(棒)
そんな本来の規模を取り戻したアフターでは終始このサークルの新しいパーカーどんなのにするかという話をしてました。色んなメーカーのカタログがあって、知識のない自分にはまず7.9オンスとか何の指標なのか全然分からなくて適当に話聞くだけでしたが、なんとなく話し合いに参加してました。色、デザイン諸々あまり決まってませんが出来上がった際は購入の方、ご検討ください!
アフターはテストもあるということで早々に切り上げ、今週のサークル活動は以上です!個人的にはこんなに普通の練習久しぶりだった気がします。
これ書く前に過去6人の幹部だよりの平均文字数を調べると1600字超えてまして、そのくらいを目指そうと思いながらここまでつなげてきましたが届きそうにないですね……。みんな良く書けたなぁ……。次回までには文章力を上げておきます!(`・ω・´)
ここまで稚拙な文章で見るに堪えない箇所も多々あったと思いますが最後まで読んでくださりありがとうございます!そしてしつこいようですが来週は大和です!大事なことなので2回言いました!またテストが控えてる皆さんはお互い最小限のダメージで耐えきれるように頑張りましょう!それでは次回、大和でお会いしましょう!さようなら!(^^)ノシ