寒くなるのはイヤだよ 2018年10月14日 コメント:3 みなさんこんにちは 突然ですがここで問題です。私はいったい誰でしょうか~~? はい、みなさんご察しの通り副会長の山縣です。そうです、前回のブログで盛大にハードルを上げられた山縣と申します。、、、いきなりスリップ気味ですみません。頑張って書きます、許してください。(面白いことちゃんと言えるかな~、がんばろ) ところで、こんなに早くブログ更新しました!誰かほめてほしいな… それではさっそく今週の練習から振り返っていきましょう。今日から須磨の連チャンオンパレードの始まりだったわけですが、めちゃめちゃ人多い!うれしい!まあなんといっても今日は幹部お疲れ様飲み会があったんですねー。やから須磨やのに多かったのか。みなさん、普通の練習だけの日もきてね!会長じゃないけど、僕も泣いちゃうよ。 実は今日、12時45分くらいに着いたんです。だーれもおらへん。がいといっつも早いからおるかな思たのにー。ほんまに須磨やんな?なんて不安に思い出したその時、うしろからトントンとされ、見るとゆうちゃんさん。ひょっこり現れました。テンション低めに見えたと思いますが、内心うれしかったですよ。 そんなこんなで練習開始しようと思たのに、がいとさん微遅刻。珍しいのでしっかりここに書いておきます。 練習は、いつもどおりクロスラリーから始めました。ローボレー、サーブレシーブしてから試合形式へ。なーんかあまり回ってこないなーと思っていたら、そうか、今日は人数多いからや、ってことに気づきました。(これが普通であってくれ) 最近涼しくなってきましたよね。今日の練習も長袖の人もいて、僕自身もいっぱいお茶持って行ったのに全然飲まなかったなーなんて思いました。 そのあと、みんな一時帰宅したのかな。2年生はいつものサイゼで役割決めをしました。珍しく全員集まりました。特に詰まることなく、すんなり役割が決まってよかったなと思います。ああこれから、僕らの代になるんや~て改めて思いました。一人2,3個かな?て言ってたのに、僕はというと、春合宿、夏合宿、クリボー、新歓鍋、新歓飲み、などなどいっぱいやっちゃうんですねー。やりたいんです。がんばっちゃうぞ!! まだまだ書くことあるよ!がんばって読んでね! さあ、飲み会の話に移りましょう。幹事のらっせーが教習所いってて遅れるから、幹事おらんけど大丈夫かな?て思いながら向かいましたが、大丈夫でした。いつも通りくじで席を決めました。席はというと、なんか、よくしゃべる人が片方に固まった感じでしたね。みんなはどんな話したのでしょう。僕らは、ふみかちゃんの紅一点だったので質問攻めでしたね(笑) そしたら、なーんか横でらっせとふーみんさんが日本酒めちゃ飲み始めるし、らっせが酔うてきて周りに絡みに行くし、しまいにはそ〇たろ〇さんとふ〇みんさんは顔にアイス塗り合いしだすしetc...新会長も出来上がってましたね。頭をなでなでされました。(*ノωノ)僕のヘアーはセットしてあるんだからね!くずさないで!(*ノωノ) 僕がNB入ったころはこんなんじゃなかった気がするのになあ。いつの間にこんな典型的なテニスサークルになったんやろ、、なんて思ったりしましたが、なんだかんだ言ってこういう楽しい雰囲気もいいなあなんて思ったりする自分もいたりいなかったり、、 飲み会終わって、ほとんどみんな二次会行きましたね。僕は次の日大事な御用があったのでいきませんでしたが、、さぞ、chaosな状況になっていたことでしょう。ここは割愛で。 最後に、まじめな話を。 まず、3回生の方お疲れさまでした。もうこの一言に尽きます。頼りがいのある個性豊かな先輩たちでNBを盛り上げてくださいました。 わたくしは、副会長をやることになりまして、いっぱいの楽しみと少しの不安を持ち合わせております。ほんとは会長がーな~んて。選んでいただいてからには、もうレアキャラ?なんて言われた過去を払拭し、全力でもっともっとNBを盛り上げていきたいと思っております。とくに新入生ですね。とりあえず秋新歓でいっぱいいっぱい入ってほしいなあ、 こんなにいっぱい書くつもりじゃなかったのに、書いちゃいました。うまくかけたかな。文字に線入れるやつちゃんと使えたからいいや!最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。思いっきりスクロールした方、…最後のとこくらいは読んでほしいなあ。これから僕たちの色が出る楽しいサークルにしていこうという期待をこめながら、この辺で失礼したいと思います。 それでは、来週から2回生のブログ、ローテしていきますよ~お楽しみに!(^^)/~~~ PR