忍者ブログ
硬式テニスやってます!

[PR]

  • 2025年02月13日
  • コメント:
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夏合宿 宮崎(4)

  • 2018年10月05日
  • コメント:3


    まずは幹部便りの更新が遅れてしまったこと、お詫びいたします。
    もう10月になってしまい、ずいぶん涼しくなってきました。
    私は早くも鍋を始めました。ほんまキムチ鍋うまいわ~~~



    あ、あとなんかオカンがたまにこのブログを見ているそうですがここで今すぐブラウザバックしなさい。まあ、これが私の最後の幹部便りになりますが。。。



    前置き長くてごめんなさい(o_ _)o
    とりあえず本編入りますが作者の記憶が曖昧なのと急いで書いたのとでお粗末なクオリティですがお許しを。



    楽しかった二日目の宴会が終わり、皆それぞれ部屋に戻って4時くらいまでは遊んでいたと聞きました。私も混ざりたかったですが疲れのあまり部屋に戻ると泥のように眠りました。
    ちなみに宴会で大暴れしていたふーみんだけは24人中1人だけトイレで夜を明かしました。


    そして四日目。
    青島観光ということでとりあえずホテルから青島神社へ向かいました。
    おみくじが多種多様で驚きましたね。皆さん引きましたでしょうか。
    僕はちなみに小吉でして、その後一ヶ月以内におみくじ二回は引きましたがこちらも小吉、凶と台風男の悪運を如実に表す結果となりました。
    あと皿を投げて定められたところに入れば願いが叶うというのを長田さんたちとやりました。
    僕は四回生になれますようにという願いを込めましたがあえなく散りました。
    留年確定です。ありがとう。。。



    残念ながら青島観光といっても範囲が非常に狭いので後はマンゴー食べるくらいしかやることがありませんでしたのでそこからは各々好きに散らばることになりました。
    三女組は青島近くを観光してたらしく、お昼には焼き肉食べてましたね。
    (あれ。。。前日もBBQやなかったっけ????(・∀・))

    それ以外の大方は宮崎駅に向かいました。
    ここでもお昼ご飯のときにグループに分かれました。
    がいとら二回男子らはうどんやへ、しまやん組はハンバーグへ、そしてわかめさん組はなんとフェミレスのジョイフルへいったそうです。(なんで宮崎まで来てジョイフル(゜Д゜))
    僕は悲しいかな、そーたろーと二人で宮崎牛ステーキ丼デートでした。。
    普段二人で食べてるうどんがステーキ丼なっただけやんって愚痴りながらステーキ頬張ってました(昼からジントニック飲んだのは内緒です)

    そっから各々また観光でした。
    僕はしまやん組と合流して宮崎県科学博物館なるものへいきました。
    おそらく小学生の子供が学ぶための体感型博物館でしたが、我々オーバー21歳のおじさんたちでも全然楽しめました。僕的にハイライトは名探偵コナンの少年探偵団と一緒にだてメガネをかけて写真を撮った竹山氏ですね。あれはもう少年探偵団にチャンカワイが一人混じってる絵面でした。

    そうして観光も終わり宮崎駅に集合、みんなで色取り忍者や芸能人しりとりをしながら帰ってきました。芸能人しりとりは「る」攻めがおすすめです。
    まともなのがルー大柴くらいしかありません。
    次にはもうルンパッパが出てきてしまいます。

    ジョイフル組は結局観光なしのトークのみで過ごしたらしいです。すごいよね、、、


    あ、あとふーみんとしもごみくんに関しては6時間ほどをホテルで過ごしてたみたいです。
    まあなんかね、うん。もったいないとか言ったらまたなんか言われそうそうなんでやめとくわ。。



    そしてついに3日間お世話になった宮崎とお別れ、、、
    やっとおうちのオフトゥンにダイブやで(>_<)って思ってた矢先。。。。。。
    やはりただでは終わりませんでした今回の夏合宿。。。。

    帰りは雨風が強かったこともあり、出発後すぐにフェリーが尋常じゃなく揺れ始めました。
    初めは各々カードゲームや麻雀などをして遊んでいた僕らも、ラウワンの闘牛に乗ってるくらいの揺れに耐えきれず、一人、また一人と戦線離脱。
    気づけば半分弱の人間がフェリーの通路でグロッキーになってしまいました(T-T)
    消灯の時間になっても吐き気は収まらなかったのですが、残り半分のメンバーやたまたま居合わせた乗客の人に助けてもらったりしてなんとか山を越えることができました(_ _)
    最後まで介抱してくれたりくおを中心に本当に助かりました感謝ですm(_ _)m


    とまあ、激動の復路もなんとか耐えきり皆無事に神戸港に到着。
    それぞれ家路に就きました。
    聞いた話によると陸についても揺れてる感覚に襲われた人がいたみたいですが大丈夫だったでしょうか(´д`)




    合宿についてはこんな感じとなりますm(_ _)m
    僕個人としてはもうちょっと余裕を持って進行したかったなと反省しています。
    正直言うとアクシデントも多く、行くところ行くところでいっぱいいっぱいだったのでもたついている印象を与えてしまったかもしれません。本当に陳謝。陳謝。
    今度の春合宿は気楽に楽しみたいと思います!
    二回生期待してるで~~笑笑











    ここで終わろうと思ったんですが幹部交代の時にちゃんと言えなかったことがあるので
    この場を使わせていただきます。
    (なんやねんこいつクサイこというなやって思ったら速攻飛ばしてね♡)


    まず、そーたろーくんに。
    最初は「こいつで大丈夫かよ・・・阿瀬さん井原さん長田さんの並びで佐藤て・・・
    箔が落ちちまうぞ・・」って思ってましたが、杞憂でした。
    さすがは沼津が生んだ最終兵器。決めるときは決める男でした。
    最後の方、気が抜けていた僕にクビ宣言かましてくれたときにはお世話になりました。
    なんやかんや君で正解。   って一人くらいは思ってるかも笑


    そしてまおちゃん。
    あなたが実質副会長で僕はそのコバンザメだった説はあります。
    僕がちょこまかしてるときにあなたは締めるとき締めてくれたので助かりました。
    ただこの前「副会長まおちゃんが目立ってておまえ目立ってないぞ」的なことを言われたときにはさすがに心が音を伴って折れました。



    次の会長副会長にも1つ。
    がいとくん。
    最近そーたろーの悪いところばっか似るようになってきて僕は悲しいです。
    あんなんにキャラ変してもええことないで笑 
    ま、何一つ心配してないし、君なら阿瀬井原長田(佐藤)にも劣らないでしょう!


    そしてじゅんじゅん。
    同じ副会長として悪いことは言いません。
    絶対にまおちゃんを見習うこと。
    もうなんなら副会長はまおちゃんだけだったと思ってていいくらい(・∀・)
    僕の枠は飲み会半出禁のらっせーくんにでも頼むので心配なしやで!!



    もうええやついでに全員に言お。

    4回生のみなさん。
    今まで僕らがどんだけ好き放題やらせてもらってたか痛感した一年でした。
    先輩方のときみたいにスムーズに運営はできなかったかもですが先輩たちの姿を思い出しながらなんとか一年走り抜きました。
    もう先輩方と会える回数も少なくなってきましたが、サークルだったり遊びだったりでぜひご一緒しましょう!!!


    三回生のみなさん。
    とりあえず幹部一年間お疲れ様でした。
    とにかく根が真面目なみなさんに本当に助けられました。
    ありがとうございました。
    今度打ち上げも兼ねてみんなでご飯なり旅行なり行きましょうね(^o^)


    二回生のみなさん。
    はよご飯誘えや!!!!!ほんまずーっと待ってるのにお呼びかかんないじゃない!!!
    泣いちゃうわよあたし(;。;)
    とまあ、とりあえずこれから幹部になるわけやけどわからんことあったらそこらへんの先輩とっ捕まえて尋問したら答えが返ってくると思います。


    一回生の皆さん。
    もうとにかく入ってくれて感謝としかいえません。
    我々は入学式で白塗りの男にビラ配りを妨害されるという不慮の事故に巻き込まれてしまった
    わけですがそんな中でもこのサークルを選んでくれてありがとうございます。
    まだ今は人数が少ないけどそのうち二回生の努力でわんさか増えるから期待してね!!(丸投げ)






    あかん。長すぎやわ、もうしめよや。

    早いもので僕が一回生の春、新歓で初めて会ったそーたろーにラーメン食べに行くのを誘われて断ってから早2年半が経ちました。ほんとに早い・・・
    幹部交代という形はとりますが私はこれからもがんがんこのサークルに寄生するつもりでいます。( ・∀・)




    是非これからもよろしくおねげえします。
    新生NBどうなるか期待してるからね!!!!!!










    PR