[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部内戦(ぶないせん)は、サークル、その幹部(会長、副会長)、サークルのメンバーなどの参加者および運営による協力により規定プログラムに従って遂行されるテニス的な活動行事。イギリスやドイツの職工テニス的行事に起源を有するが、日本における部内戦の発足は「国威発揚」「富国強兵」「健康増進」を目的として明治末期から社会的に広く普及したものであることから「近代日本独特のテニスの行事」であるとされる。(嘘)
これをいつ見ていのるかわかりませんがとりあえずこんにちは、大塚と申します。8,9,10月とほとんど行ってなかったのもあって、今回初めて幹部だよりを書かせていただく次第となりました。8月はまあ色々ありまして9月はお船の上だったのです。10月は全部台風が悪いのです。それでは内容に入っていきますが、不慣れなので(言い訳)面白くないと思います、ご勘弁を、、、
今回の部内戦は記念すべきポッキー&プリッツの日に須磨海浜公園で行われました!! 残念ながら神大・神女共に学祭と被ってしまったため参加してくださった方は13、4人と若干少なめでした。。。 その人数で3コート×4時間を回すという贅沢ともハードとも言える状況でした。 試合の形式は3ゲーム先取のダブルス×3とシングル×2の計5試合を競うといった感じでした!
チームはそーたろー、みやしゅん、まおちゃんをリーダーとして3チームに分かれて総当たり戦です!
まずはじめにみやしゅんチームと、まおちゃんチーム(僕はコノチーム!)が試合をしました。 結果はと言いますとみやしゅんチームの勝ちでした!!
みやしゅん曰く「幸運の神を引き連れてる」とのことだったので強かったです!
シングルをしていると普段4人入っているコートに2人しかいないととても広く感じますね、新鮮でした。
続いてみやしゅんチームとそーたろーチームが対戦しました。
またしてもみやしゅんチームが勝利しました!
なんとここで優勝者が決まってしまったんですよね、後の試合はただの消化試合でした。。。
みんなの試合を見ていて思うのが、1回生が上手すぎるということですね!!
みんな安定感がありますしそれだけじゃなくて攻撃するところはしっかりと決めてくれるので見習いたいです、本当に、えぇ、、
そして最後にそーたろーチームとまおちゃんチームが2位争奪戦でした!
この途中?くらいでみなみさんが来てくださりポッキーをいただいたり試合にも参加してくださったりしました!!
そしてここはそーたろーチームの勝ちでした!!
これで順位が決定しましたね~
全試合が終わって自由にラリーする時間がありました、そこでキイロスズメバチに好かれた某先輩(1)とラリーをしている途中で今回初めて腕を攣りました。
両足はなんとか攣りかけくらいで耐えてたんですけどね、、、
いい対処法あれば教えてください。。。
そんなこんなで無事部内戦は終了、といった感じでございます。
優勝したみやしゅんチームには景品もありました!!
終了後にはあぜさんが沖縄のお土産に紅いもタルトをくださりました!!
ありがとうございました!!!!
そして終了後はホラー映画を見に行ったりご飯を食べに行ったり、とみんな自由な感じでした。ホラー映画といえばNBであった映画鑑賞会で見たものが未だに怖くて夜とか思い出します。鮮明です。震えます。というわけで内容は終わり!
(1)「キイロスズメバチに好かれた先輩」については前回の幹部だよりをご覧ください!
はい、今回は以上となります。一日経ちましたが全身筋肉痛です。気づいた方がいてくれたら嬉しいのですがWikipedia風なレイアウトにしたかったのです、全然似てないけど、、、(静的なHTMLでは難しい!という言い訳)
それなりに頑張ったつもりですが、つまらなかった人ごめんなさい、匿名で教えていただけると幸いです。次回からもっと簡潔にします。実名はメンタルに多大なる被害が出るのでご容赦ください。。。
お付き合い頂きありがとうございました、それではまた!
次回の練習はいつもどおりの時間帯で王子コートです!!ぜひご参加を!!