こんにちは〜!
サークル前日からyozo邸で麻雀オール、
サークルの日は堀屋敷で映画オールという、
常人では耐えられないであろう過酷な2徹を、赤子の手をひねる(痛い)が如く悠々乗り越えた井原です
( ̄+ー ̄)
これも全てはアフターで食べた『十三穀米の野菜リゾット』のおかげ!!!!!
野菜は神!!!!!!
サラダ is GOD!!!!!!
野菜なんて関係無いとか言った竹山見てるかーーーー!!!!
よく僕は、太らないの??と聞かれる事がありますが、
太らないぞ、野菜でHIP-UPしてるからな
やっぱり野菜が1番!!!!
僕はNBを引退する前になんとかサラダ教徒を増やし、最後はサイゼアフターで
『すいやせーーん!!ほうれん草のソテー20人前ー!!!』
って注文するのが夢なんです
とりあえず、わかめは名前が野菜くさいんでサラダ教徒第一号
ついでに、わかめと名前が似てるわかなさんもサラダ教徒で第二号
最終的には、かつてほうれん草のソテーを冒涜した平川さんを平川サラダトーレ様として転生させてハッピーエンドの予定です
そんな訳で前回のサークルですが、
予報でずっと雨となっていたので、こりゃテニスは中止でボウリングやろな〜と思ってい
た所、
まさかの朝から晴れてしまったため、テニス決行となりました
ただ、始まったところでまた降り出して、結局土砂降りの中びっしょびしょになりながらみんなで練習してましたけどね
15人くらい来てたかな?良か良か!
雨のせいで、
新球に変えたばっかりだというのに汚れるし、ボールは雨を吸って重くなるし、ガットから雨のせいか羽毛みたいなのが出てくるし……
う羽毛!?って思うでしょうけどホンマですよ
今度見せます
んで、
相変わらずテニスでは上回生が1,2回生にボコボコにされ、雨と一緒に自信もどっかへ流れ落ちてしまい、
阿瀬さんと共に、この悲しい衰えを嘆いていました!
まあ阿瀬さんはまだまだ嘆く事ないでしょう
僕は戦力外通告待ったなしですから、最近はとにかく焦る一方です!
後輩よ!テニスを教えてくれ!マジで!!!
そんなこんなで練習が終わり、アフターはココスへ行きました
アフターでは、
1回生2人、竹山1、3回生2人、4回生3人と、
珍しく上回生が過半数となりました
僕はこのアフターに、昔懐かしいNBの雰囲気というか、空気感というものを感じておりました
1回生と竹山も、ただならぬホンワカぶりにきっと唖然としていた事でしょう
ホンワカじゃあないですよ、ただならぬホンワカですよ
上回生ならみんな知ってると思います
4回生はね、賢いんですが、
どう〜してもアホトーークをしちゃう癖があるんですよ
今回のアフターでも、
耳たぶにぷっちーんってたまに出来るよな〜、これ粉瘤っていうねんで〜
んでこの前電車で右耳にデッカい粉瘤出来てるオッサンおってん〜!!
あっ左やったかなあ〜??
(一同爆笑)
そういや福耳ってあるよな〜?お金持ちの象徴なんやろ〜?
あっもしかしてあのオッサン右耳だけお金持ちなんかなあ〜??
(一同笑)
あっ左やったかなあ〜??
(一同爆笑)
みたいなね!!アホでしょ!!!
まあ80%犯人はあの人なんですが
( ̄ー ̄)……笑
他所ではみられない、
高次元なトークとなっておりますので、是非先輩らはもっとサークルへ、後輩らももっとサークルへ来て下さい
アフター後は、
聡太郎しまやん、平川さんわかなさん、堀でダーツに行ってきました
初心者だというのにみんなかなり上手かったんで、テニスの次はダーツで追い出されるのか〜
と心配で、夜もクーラーの寒さにプルプル震えてしまいます
聡太郎としまやんは毎日でもダーツをしたそう〜な目をしていました
NBにもこんなダーツ好きがいたんだ!と思いました
(*^◯^*)
ここの所猛暑が続きますが、サークル中は特に十分な水分補給と休憩を忘れずにしましょうね
それでぶっ倒れた誰かさんもいますし
σ(^_^;)笑
来週も予報では雨の可能性がありますが、なんとか晴れて欲しいですね!
是非来週も来てください~
今日は、この辺にしときます
それでは、さよなら〜